営業ブログ

取扱製品

ポンプ整備や仕組み、コツを教えます!【商社部門】

工場の命でもあるポンプ。保全から設計、教育のご担当者までにおススメしたいポンプの講習です。 ポンプが止まれば生産に大きな影響が・・・そうならないためにも、ポンプをより安全に早く整備するコツやポンプ本体を長持ちさせるコツ。消耗品の交換頻度や廃盤の確認など、お任せください!
タンブラーミキサー

【テスト結果】プロテインの混合

プロテインの混合テストを実施しました。最適な条件の確認のためにテストは重要かと思いますので、試してみたい方はお気軽にご相談ください!
タンブラーミキサー

【テスト結果】青汁の混合

タンブラーミニで青汁の粉を数種類混ぜ合わせるテストを実施しました。短時間で混ざるので手作業からの機械化にご採用いただくことが多い商品です。
タンブラーミキサー

【テスト紹介】付着性が高い粉体の対策検討~内面処理編~

容器に内面加工を施し、付着性の高い粉体でも効果があるのかテストを実施しました。
ミキシングラボ

チョッパー付きミキシングラボの分散テスト結果

チョッパー付きミキシングラボと、タンブラーラボで 混合結果に大きく差が出たテスト結果をご紹介します。 原料は水酸化アルミニウム(白)と顔料(赤と黄)です。 投入時 タンブラーラボの5分後 スコップで少し伸ばすと、顔料が出てきます それに対して、ミキシングラボ5分後 同じ配合とは思えないくらい、しっかりと色が付き、顔料が分散したことが分かります。 改めてミキシングラボの動作紹介 容器を揺動さ...
卓上ボールミル

【製品紹介】自動排出型ボールミル ~卓上ボールミルとの違い~

ボールミルの排出作業を自動化した「自動排出型ボールミル」の紹介です。面倒な原料とメディアボールの分離作業を機械化することで生産性の向上が図れます。また、密閉状態で分離が行えるため、粉塵対策にもなります。
お知らせ

webセミナー情報

広報担当の尾山です。 自宅でのテレワークや、外出/県外出張の自粛など、 パソコンの前にいることが非常に増えた昨今ですが、 この機会にwebセミナーを計画しました。 【マグネット基本、減磁、改善提案】 5月19日(火) 10時30分~11時15分 (45分~1時間程度予定) 定員:先着40名 参加無料、インストール不要 ご予約フォーム (ご入力1分) こんな方にオススメ! ・磁選機を使ってい...
タンブラーミキサー

タンブラー、袋を取り換えて洗浄を簡易にします

タンブラーミキサーのオプションとして袋取替仕様の蓋を発売開始しました!洗浄に手間をかけたくない...という方、いかがでしょうか?
粉砕機

ボールミルに入れるボールの数の計算方法

ボールミルに入れるボールの数が知りたい…ということないでしょうか。大体の目安は計算で割り出すことが可能です。
ミキシングシェーカー

噴霧転動造粒機の納入紹介

弊社の規格品である自動排出ボールミルを応用して、噴霧転動造粒機を製作いたしました。
タンブラーミニ

混合機の洗浄性を実演確認、タンブラーVS羽根付きミキサー

混合機も色々種類があるけどどう違うの?今回は洗浄性を動画にして比較しました。
タンブラーミニ

混合機のダマの解砕具合をテスト比較、タンブラーVS羽根付きミキサー

混合機も色々種類があるけどどう違うの?今回はダマの解砕具合を動画にして比較しました。