タンブラーミキサーオプション紹介の第2弾は「本体昇降仕様」です。
前回の記事はこちらから。

前回の記事はこちらから。

【納入紹介】タンブラーミキサーオプション①
以前、こちらの記事でもタンブラーミキサーのオプションのご紹介をしたかと思いますが、新たに動画を作成しましたので2回にわたってご紹介いたします!第1弾は「安全柵」です。上記写真の安全柵の特長は主に2点です。・インターロック付きで安心 扉が開いていれば動かず、運転中に扉を開けると即停止します。・本体一体型 本体を動かすと、安全柵も一緒に移動できます。同じタイプの安全柵の動画です。※材質は異なります。実...
皆さんは本体ごと昇降させるメリットは何だと思いますか?
下に別の容器を受けて排出できるのも勿論メリットです。
しかしこれだけだと、元々高い位置でホルダを設計すれば対応可能です。
昇降の一番のメリットは、
低い位置で投入出来て、高い位置で排出できるという点です。
他社様の背の高いミキサーだと、原料を持ち上げるのが大変ということで、
更新の引き合いも良くいただきます。
こちらの排出シュートもよく一緒にご検討いただく製品です。
併せてご覧ください。
執筆:杉原
製品紹介ページ
ミキサー(混合機)本体昇降機構製品ページ 株式会社エイシン
オプションの混合機用安全柵・カバー仕様。導入事例などの製品詳細。株式会社エイシンでは、生産現場での効率化をお手伝いするオリジナル製品を設計・製造・販売のトータルでサポートいたします。まずはお気軽にご要望やお困りごとなどをご相談ください。
製品紹介ページ