ボールミルをお使いの皆様、
排出時に微粉が舞って、粉塵でお困りではないでしょうか?
排出時に微粉が舞って、粉塵でお困りではないでしょうか?
先日弊社の自動排出型ボールミルを
数年ご利用いただいているお客様に
ご採用後の状況を伺いに行きました。
以前もボールミルをご利用されていたのですが、
排出時に粉塵が舞い、原料に酸性物質が含まれているため、
周囲が錆びてしまい環境が非常に悪かったところ、
自動排出型ボールミルをご採用いただき、
導入後は劇的に環境は良くなったと、
うれしいお言葉をいただきました。
改めて動作フローを納入実機で紹介します。
1、投入時は上を向けてボールと材料を入れます。
2、水平に向けて回転し、粉砕します。
3、粉砕後は蓋を外してメッシュを付けて・・・
(本当は上向きでやります)
4、回収容器を付けて・・・
5、回転しながら下を向けます。
ボールはメッシュの上に残り、
材料だけが、完全に密閉状態で回収容器に入ります。
少し落ち着いてから回収容器を取り外せば、
最小限の粉塵で、排出完了することが可能です。
粉塵でお困りの皆様、
ページ内入力フォームにてお気軽にお問い合わせ下さい。
なお、上記写真、標準ラインナップと比べ、
ちょっと変わった形をしていますね。防音BOX付なのです。
詳しくは下記ご覧ください!
ボールミルの防音対策!納入事例
執筆担当者:尾山